記事: SHOOTING FLOW(撮影の流れ)

SHOOTING FLOW(撮影の流れ)
1.ご予約
まずはご予約をお願い致します。
①予約ボタンをタップ⇒日付を選択⇒時間をタップ
必須事項を入力、送信。
②仮予約完了のメールが届きます。
③3日以内に当店よりお客様へ撮影についてのお電話を差し上げます。
撮影の希望等の詳細をお伺いし、予約確定!
※車種、サイズ、撮影ポイント、オーナー様も撮影するか?等
2.撮影当日
①お越し頂くスタジオのご案内
〒160-0004
東京都新宿区四谷2-8-3 藤井ビル1F Studio Capture Free
へご予約のお時間にお越しください。
※新宿通りを新宿方面に向かい左側です。
②バイクの乗り入れ
スタジオ内へのバイクの乗り入れはお客様自身にお願いしております。
当店スタッフがご案内いたしますので、エンジンをお切りになり手押しでご入店ください。
3.撮影開始
スタッフがヒヤリングをしながら撮影していきます。大きいモニターで
写真を確認しながらの撮影になります。
基本オーナー様との写真も撮りますので、オーナー様は撮影の準備です。
当店のヘアメイクがご担当させて頂きます。
カメラマンがポージング等の誘導をしながらの撮影になりますので、ご安心
ください。
4.撮影後
①写真チェック
別室にて写真のチェック及びデザインプランの確認をさせて頂きます。
②写真セレクト
データ納品分の写真やデザインを入れる写真のセレクトを行います。
おまかせでも結構ですが、このパーツやこのアングルだけは外して欲しくない
というものがあればお伝えください。
③ミーティング
ご自身のバイクへの想いを色々お話頂くと、デザインワークの参考に
なりますので、積極的にお願い致します。
④お会計
予約時にクレジットカードの入力を行いますが仮入力で、撮影後に本決済を
させて頂きます。
5.納品について
①納品までのお時間
プランにもよりますが、納品は2週間~1か月の幅を持たせて頂きます。
撮影後に当店のスタッフ間でのデザインやレタッチの方向性の打ち合わせ等
お時間を頂きますのでご了承ください。
②納品方法
納品は、デザイン作成した商品に関しては郵送で、レタッチした写真データは
当店のアップロードシステムよりダウンロードをお願い致します。